モンスター攻略

menu

デビルメイクライの攻略サイト!

当サイトはデビルメイクライの攻略情報を紹介しています。攻略の手助けになれば幸いです。どうしてもクリアできないと思ってしまうかもしれませんね。そんな時は攻略情報を参考にすると良いでしょう。

スポンサード リンク

モンスター攻略

*モンスター攻略*

ハサミ、鎌を持った奴
剣での攻撃を避けようとします、ショットガンもしくはグレネードで蹴散らすのが良い
ベルゼバブ(昆虫)
速攻で殺らないと早くなる奴が居ます
(地面に居る奴で攻撃するとひっくり返る奴)回避運動をしながらショットガンを乱射すれば良い)
サイクロプス(クモ)
ジャンプ斬りを繰り返してください(ガードが甘いのでファントムより攻撃判定が大きいです)ジャンプの着地が相手の正面になってしまうのは避けてください、岩で攻撃されます。
ブレイド(トカゲ)
動きは早いですがジャンプをしてグレネードを繰り返せばそれほど苦戦しません。
(グレネードでひっくり返してしまいましょう)
サルガッソー(ドクロの顔)
ショットガンでもいいです構えておいて下さい、近づいてきて、相手がショットガンの銃口に重なったら撃ちましょう・・・一撃で蹴散らす事が出来ます
(グレネードでしたら、そこまで近づかせなくても、倒せるでしょう)
ノーバディ(仮面?を付けて巨大化する奴)
グレネードを当てるとほんの一瞬ですが動きが止まります、それを使いましょう。
(グレネードを当てて、ジャンプor回避運動で移動・・グレネード・・・ジャンプor回避運動・・・
の繰り返しをするだけで攻撃される事はありません(近すぎないように移動してください)
フェティッシュ(炎を使う奴)
グレネード通常1発と貯めたのを1発で死にます。
(攻撃パターンがどれも中距離まであるので離れて戦うと良いでしょう)
フロスト(氷の奴)
イフリートによる攻撃が食らいます。インフェルノ有効
(それ以外の武器で攻撃しても苦戦するだけです)イフリート装着でグレネードを貯めるのも良い
プラズマ(雷人間 分裂する奴)
鳥(コウモリ)の時はグレネードを当て続けると無傷で倒せます
人型には、スパーダを使いましょう、銃弾は避けますが攻撃を当てて、撃つというやり方をすれば当てられるので、グレネードで蹴散らしましょう。
シャドウ(黒猫)
ナイトメアβでなく二丁拳銃を使用します。
(ナイトメアより戦いやすいです)
飛んで乱射・・飛んで乱射の繰り返しです。(エアハイクはダメですよ!!)

(相手の攻撃を避けながら戦いましょう。一対一でしたら無傷で勝つことも出来るでしょう。)
飛んでいると、地面から針を突き出して来ますが、その時は走って避ける事に専念しましょう。
(複数が相手の時は、ジャンプしながら避けます)
(この時撃ってもダメージを与えられませんから、避ける事を最優先に・・)
本体を斬る時の事も書きます。
本体が出たら接近して△を連打しましょう、5回連続で斬るのを出しても3回しか当たらないので、無理せず3回斬りましょう・・・3回斬り終わってもまだ△を連打してください・・・もう一度3回斬りが入ります・・・それが限界なので、2回目の3回斬りが終ったらバックジャンプをして、銃を乱射・・・
始めに戻ります・・・・(連打で斬り続けないと地面からの針で刺されます・・・剣を振り続けていると当たりません)
今のをハードの場合は2回か3回目やると赤くなります。
(赤くなった時から本体への攻撃が弾かれてしまうので、即座にバックジャンプで離れましょう)
赤くなったら攻撃する必要はありません・・逃げましょう。
時間が経つとまた本体を出します・・(放っておきましょう・・爆発して死ぬので・・)
赤くなってからも、空中で銃を乱射し、滞空時間を延ばして攻撃を避けると言う事が出来ます・・(避けると言うか・・空中にいると針での攻撃(二通りあります・・・身体を伸ばすのと、地面から突き出すやつ)しかして来ないので、捕まれて自爆の、みちづれにされなくなります)
着地時には気を付けましょう。(あまり長く乱射してるとダメです・・・少し滞空時間が延びれば十分です<1,2秒)
やはり、飛び回る事ですね。


<コネタ>
シャドウって、ダメージを与えると真っ赤になり噛み付いてきて自爆しますよね?
でも、飲み込まれそうになった時に魔人であればダメージを受けません!
ただ、そのままほって置くとコアを出して爆発すると思いますが
その時の爆発は、魔人でもダメージを受けてしまいます。  情報提供/クラバーラングさん



スポンサード リンク